審美歯科ってなに?
個々の歯の基準
歯の形態
![]() |
![]() |
「スクウェア」 やや四角い形 男性的 |
「テーパー」 やや先太り やや大人の方向き |
![]() |
![]() |
「オボイド」 卵型・女性向き |
「テーパリングオボイド」 テーパーとオボイドの中間形 男女共にOK |
歯の大きさ、バランス

歯のサイズと歯のプロポーション
- 前歯の大きさ幅径8.3〜9.3ミリ、歯冠長10.4〜11.2ミリ。
- 前歯の幅と高さの比率は、75〜80%。
歯のゴールデンプロポーション
- 側切歯と中切歯の比率が、1:1.618
- 側切歯と犬歯の比率が、1:1.618
この法則を使用すると、正面から見た場合、側切歯と比較して中切歯は、約60%幅が広く、犬歯の部分的に見える幅は、約60%のみ見える状態となります。
前歯の並び方でも、色々あります。
![]() |
![]() |
「ナチュラル」 前歯の先端の位置が多少上下差がある 日本人向き |
「ストレート」 前歯の先端の位置が直線的 白人に多い |
![]() |
![]() |
「クローズ」 前歯の先端の位置に多少重なりがある 日本人女優に多い |
「スマイルライン」 下唇のラインと前歯のラインが一緒 世界的に好まれる並び ハリウッドスマイル |
歯の微妙な形によって、その人の雰囲気や表情を変えてしまう事があります。ちょっとした形の不調和で損をしている方を見かける事がよくあります。その人にとって、よりバランスのとれた歯の形を創り出す事は色々な形で幸福をもたらすことでしょう。